災害ボランティア
台風・大雨等による風水害や地震・津波などの災害が発生した場合、被災者の方の力になれるよう、多くのボランティアの方にご協力いただいて被災地の復興支援を行っていきます。
活動内容は、救援物資の仕分けや家屋の清掃、訪問による被災者の見守り活動等多岐に渡ります。
長崎市社協は災害発生時に長崎市と協働して「長崎市災害ボランティアセンター」を開設・運営を行います。災害ボランティアセンターとは被災者のニーズ(困りごと)とボランティアをつなぐセンターです。
長崎市社協では災害発生時に迅速に支援が行えるよう、災害ボランティアの事前登録を行っております。災害時の支援活動にご協力いただける方は下記をご確認の上、申込書を長崎市社協へご提出下さい。
○事前登録要綱
○登録申込書
○更新・変更届
※長崎市において災害ボランティアセンターを設置する際には当HPにてお知らせ致します。
長崎市外での設置状況については下記、全国社会福祉協議会のHPをご確認下さい。
「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」(外部HPへ飛びます)