まかせて会員養成研修会について
研修会
ファミリー・サポート・センターながさき(以下、「センター」という。)では、地域の中で子育ての援助をしたい人(まかせて会員)の養成を目的とした標記の研修会を年に3回実施しています。
-
- 研修会場 未定(広報ながさきをご確認下さい)
- 養成研修会の主なカリキュラム
日程 時間 科目 講師 1日目 9:35~9:50 受付 9:50~10:00 オリエンテーション センター職員 10:00~11:00 ファミリー・サポート・センターの概要と長崎市における子育て支援 長崎市子育て支援課 職員 11:10~12:10 子どもの栄養と食生活 長崎市こども健康課
栄養士13:00~14:00 新生児と産後の母の特徴 長崎市こども健康課
保健師14:00~14:30 子どもの身体の発育と発達小児看護の基礎知識 14:30~14:50 ~別会場へ移動~ 14:50~15:50 新生児実習 2日目 9:45~10:00 受付 10:00~12:00 子どもの安全と事故 長崎市消防局 職員 13:00~14:30 保育の心・子どもの世話 市内保育園
主任保育士14:40~15:40 子どもの遊び 3日目 9:30~11:30 保育所実習 市内各保育園 4日目 9:45~10:00 受付 10:00~12:00 子どもの心の発達とその問題 臨床心理士 12:10~12:30 入会登録 センター職員 ※上記カリキュラムは、会場及び講師の都合等により変更になる場合があります。
- 研修会の実施時期と参加者の募集について養成研修会の開催は、年3回を予定しています。詳細な日程が決まり次第、開催月の前月の『広報ながさき』にて参加者募集を行いますが、予めセンターにお問合せいただければ、直近の研修会の開催日程が決定次第、センターからご案内を差し上げることもできますので、お気軽にお問合せ下さい。(TEL 095-829-6244)
よくあるご質問
Q.まかせて会員の年齢制限はありますか?
A.20歳以上であれば、上限はありません。
Q.研修会場に駐車場はありますか?
A.研修会参加者の皆様は公共交通機関をご利用の上、お越し下さいますようお願いいたします。
Q.受講料はかかりますか?
A.無料です。
Q.仕事をしているので、研修の全日程の受講が出来ないかもしれませんが、どうしたらいいですか?
A.初回の研修受講から1年以内であれば、補講を受講することが可能です。